ROBOCON
小学生ロボコン2022-23全国大会 2023/3/19 ニコニコ生配信
(ニコ生はスマホのタイムシフトに対応していません)
小学生ロボコン2022-23全国大会 2023/3/19 Youtube
(Youtubeはスマホのタイムシフトに対応しています)
【主催】
小学生ロボコン実行委員会(NHKエンタープライズ・科学技術館)
【後援】
NHK 全国高等専門学校連合会
【特別協賛】
本田技研工業株式会社
【協賛】
NOK株式会社 株式会社Cygames
パーソルクロステクノロジー株式会社 セメダイン株式会社 Z会グループ 株式会社牧野フライス製作所
【協力】
ユカイ工学株式会社 埼玉大学STEM教育研究センター Tech Kids School
小学生ロボコン2022-23 全国共通オンライン予選会 2023/01/14
公式サイト
https://official-robocon.com/shougakusei/
【主催】
小学生ロボコン実行委員会(NHKエンタープライズ・科学技術館)
【後援】
NHK、全国高等専門学校連合会
【特別協賛】
本田技研工業株式会社
【協賛】
NOK 株式会社 株式会社 Cygames パーソルクロステクノロジー株式会社 セメダイン株式会社
Z会グループ 株式会社牧野フライス製作所
【協力】
ユカイ工学株式会社 埼玉大学 STEM 教育研究センター Tech Kids School
ロボコン体験ミュージアム 2022/9/3
【小学生ロボコン】夏のワークショップミッション挑戦動画 優秀作品公開!
【ロボコン体験ミュージアム公式HP】https://official-robocon.com/museum/
【主催】
小学生ロボコン実行委員会
(NHKエンタープライズ・科学技術館)
【後援】
NHK、全国高等専門学校連合会
【特別協賛】
本田技研工業株式会社
【協賛】
NOK株式会社
株式会社Cygames
パーソルR&D株式会社
セメダイン株式会社
Z会グループ
株式会社牧野フライス製作所
【協力】
ユカイ工学株式会社
埼玉大学STEM教育研究センター
Tech Kids School
小学生ロボコン2021-22 全国大会 2022/3/6
【主催】
小学生ロボコン実行委員会(NHKエンタープライズ・科学技術館)
【後援】NHK、全国高等専門学校連合会
【特別協賛】本田技研工業株式会社
【協賛】NOK株式会社、株式会社Cygames、パーソルR&D株式会社、セメダイン株式会社、Z会グループ
【協力】ユカイ工学株式会社、埼玉大学STEM教育研究センター、Tech Kids School、双葉電子工業株式会社
【公式HP】https://official-robocon.com/shougakusei/
小学生ロボコン2021-22 全国共通予選 プログラミングロボット競技会 2022/01/15
【主催】
小学生ロボコン実行委員会(NHKエンタープライズ・科学技術館)
【後援】NHK、全国高等専門学校連合会
【特別協賛】本田技研工業株式会社
【協賛】NOK株式会社、株式会社Cygames、パーソルR&D株式会社、セメダイン株式会社、Z会グループ
【協力】ユカイ工学株式会社、埼玉大学STEM教育研究センター、Tech Kids School、双葉電子工業株式会社
【公式HP】https://official-robocon.com/shougakusei/
高専ロボコン全国大会 小学生審査員 2021/11/28 国技館
LICHT'S BLOG 高専ロボコン全国大会の審査員をやりました
【放送予定】
12月25日(土)15:05~ NHK 総合テレビで放送
【主催】全国高等専門学校連合会、NHK、NHKエンタープライズ
【後援】内閣府、文部科学省、日本機械学会、日本ロボット学会、電気学会
【特別協賛】本田技研工業株式会社
【協賛】マブチモーター株式会社、株式会社安川電機、東京エレクトロン株式会社、田中貴金属グループ、ローム株式会社、セメダイン株式会社
【協力】ロンシール工業株式会社、NTTブロードバンドプラットフォーム株式会社
【公式HP】https://official-robocon.com/kosen/
小学生ロボコン2021全国大会 プログラミングロボット競技会 2021/3/7
ニコニコ生放送 高画質
*ニコニコ生放送のタイムシフト再生はPCからご利用ください。スマホからの再生は、タイムシフト再生に対応しません。
小学生ロボコン2021全国大会 プログラミングロボット競技会 2021/3/7
Youtube
【出演者】司会 上野朝大(CA Tech Kids代表)、高橋あやな(ナレーター)
【ゲスト審査員】野村 泰朗(埼玉大学STEM教育研究センター准教授)、吉田 葵(青山学院大学助教)
【主催】小学生ロボコン実行委員会(NHKエンタープライズ・科学技術館)
【後援】NHK 全国高等専門学校連合会
【特別協賛】本田技研工業株式会社
【協賛】NOK株式会社、株式会社Cygames、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント、パーソルR&D 株式会社、セメダイン株式会社
【協力】ユカイ工学株式会社、埼玉大学STEM 教育研究センター、Tech Kids School、双葉電子工業株式会社
【公式サイト】https://www.shougakusei-robocon.com/
NHK サイエンスZERO
すごいぞ!小さなロボコニスト 小学生ロボコン2021全国大会 (NHK公式Youtube5分予告版)
【出演者】小島瑠璃子(MC)、浅井理(MC・アナウンサー)、和田義久(ロボットエンジニア)、川野剛稔(ナレーション)
【放送情報】初回放送日 2021年4月25日、NHK Eテレ 毎週(日)夜 11:30~/[再放送]毎週 (土)午前 11:00~
【放送情報】サイエンスZERO https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/episode/te/GZG11XJ9G5/
NHK ラーニング
すごいぞ!小さなロボコニスト 小学生ロボコン2021全国大会
Vocaloid
小学生P自由研究 小学校校歌 ピアノ伴奏あり
小学生P自由研究 小学校校歌
Programs & Robot
自由研究 MicrobitとGoogleHomeで金魚のリモートえさやりき
LICHTNDO SABOTEN TIMER(塾用タイマー)
Game
黒Wiiを破壊してしまったので、Wii神機を買いました。改造しました。
2021年11月11日 Switch版「ゆるキャン Have a nice day!」買いました